2011年5月16日月曜日

ホイール買いました。

とは言ってもクルマでもなくバイクでもなく自転車のです。前々からチューブレスのホイールが欲しかったんだけれども、MTBの時代はVブレーキ(リムブ レーキの一種)からディスクしかも油圧へと僕の知らぬ間に移行していたのでした。つまり、Vブレーキ用でチューブレスの完組みホイールを買うなら2009 年頃までしかメーカーのラインナップがなかった模様…orz

後は、MAVICのCROSSMAX SLRという超高級品しか残ってない↓
http://www.mavic.com/ja/product/wheels/MTB/wheels/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-SLR

多分、定価で15万くらいするハズ。車両本体が85000円(2004年当時)だったのにそんな高いのは付けられない。

色んな自転車屋さんを回って相談するも、「すいません、力になれません。」との返事ばかり。ある自転車屋では、ホイールの相談をしたのに、「もう その年式の自転車だったらフレームがへたってるかもしれませんよ?どうです、新しいのを買われては?」と新車を勧められる始末…orz
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…(AA略

だけど、ありました!問屋さんに、チューブレス対応でリムブレーキが使えるリムMAVICのXM819が残ってたんです!(↓のリンクはディスク専用)
http://www.mavic.com/ja/product/rims/MTB/rims/XM-819-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

SHIMANOのMTB用のパーツは、上から XTR>XT>SLX>Deore>Alivio>Acera>Altusとあるのだけれども、このリムにハブは SHIMANOのセカンドグレードのXT、スポークはDT SwissのCompetition↓にしてもらいました。
http://www.takizawa-web.com/shop-spoke08/main/competition.html

最初、スポークはこの1コ下のDTのChampionにお店の人はするつもりだったみたいだったけれど、僕は体重が重いのでダブルバテッドの Competitionにしてもらいました。通常、メーカーには72本入りがあるのだけれども、たまたま在庫がなく100本入りを使ってもらったこと、ハ ブにディスクも使えるようにセンターロック用のハブを使ってもらったことでスポークが3種類の長さが必要になったことで、スポーク代が結構余分にかかって しまいました。結局、微妙に車両本体の価格を超えましたorz

で、出来たホイールがこちらです!

前輪!

後輪!

 タイヤはMICHELIN WILD ROCK'R ADVANCED 2.25

タイヤはミシュランにしました。これも頼んでおいた2.1インチの幅のがなくて2.25インチに。ちょっと太すぎて後輪はリアブレーキと干渉気味なんで外す時ギリギリです。やっぱ2.1くらいがベストかな。あと、バルブキャップは赤いアルマイトのものに交換!


重さを量ってみたけど、以前のホイールよりちょっと重くなってました。まぁタイヤがチューブレス用は重いからしょうがないかな。

これでほぼ完成かな。あとは手を入れるところは少しだけ。

あとはシフターとブレーキレバーくらいなんでSTI化してもいいかな。

上が2.25のタイヤで下が2.1のタイヤです。あまり見た目には分かりませんね。

で、ホイールを組んだ本当の目的は9月にあるMTBのレースに出たいからです。長野県の王滝村というところで開かれるセルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝↓
http://www.powersports.co.jp/sda/11_otaki_bike_9/index.htm

このレースは山道だけで100km!山を1周するように100kmなので途中でリタイヤしても半分超えると結局100km走らないと本部へ帰れな いという地獄のレース(笑)多分、7~8時間とか自転車を漕ぎ続けます。今から少しずつ体力作って、体も軽量化していけば、完走くらいは出来るのではない かと。また、横浜のトレイルで練習かな。

2011年5月12日木曜日

この間、近所の奥多摩行ったんです。奥多摩。

 奥多摩湖湖畔での1枚

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
この間、近所の奥多摩行ったんです。奥多摩。
そしたらなんかバイクや車がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。
で、よく見たらなんか周遊道路解禁とか書いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、周遊道路解禁如きで普段来てない奥多摩に来てんじゃねーよ、ボケが。
周遊道路解禁だよ、周遊道路解禁。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で奥多摩か。おめでてーな。
よーしパパekワゴンで峠攻めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、のんきやの食券やるからその道空けろと。
奥多摩ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
前を走る奴といつバトルが始まってもおかしくない、
インを刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと都民の森に入れたかと思ったら、隣の奴が、2stレプリカで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、2stレプリカなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2stレプリカで、だ。
お前は本当に2stレプリカに乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2stレプリカって言いたいだけちゃうんかと。
奥多摩通の俺から言わせてもらえば今、奥多摩通の間での最新流行はやっぱり、
メガスポーツ、これだね。
メガスポーツの元祖、ZZ-R1100。んでターボ。これが通の頼み方。
メガスポーツってのは馬力が多めに入ってる。そん代わりバンク角が少なめ。これ。
で、それにZZ-R1100ターボ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から白馬の王子(白バイ)にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、CB1100でも乗ってなさいってこった。

 丹波山の道の駅で見かけたZZ-R1100(C型)

*******************************************************************************

先日、バイク仲間と秩父ツーリングをして、帰り道のR411で前に遅ッいekワゴンとbBが道塞いで走ってるのを後ろから見てて、こんなこと考えてました。サーセン(´・ω・`)


 ツーリング終盤でようやく見れた桜