2008年2月24日日曜日

真鶴半島ツーリング

前日(23日)に何となく明日は9Rで湘南をツーリングだ!それも、敢えてツーリングガイドブックの行程をそのまま辿るようなツーリングを!と決めていたので、 出発してガソリンを入れた後に狐君を江ノ島に誘う。
急に誘ったのに来てくれてありがとう!


ガイドブックの地図















 



もうお決まりになった逗葉新道へは、うちからだと16号を下って 京急田浦のあり(船越町という交差点)で右折、24号に入っていくと見つかります。 由比ガ浜あたりの海がトンネル越しに見えるのは最高です。 しかもバイクなら通行料50円!惜しくないでしょ! (前日に買ったウェストバッグのコインホルダーがチョウ役に立ちました。)

江ノ島着!僕の9Rの後ろには兄貴分の12Rが停まってました。顔がそっくりだから狐君は僕の9Rと間違えたらしい(笑)


















で、江ノ島からは西湘バイパスに乗ります。昨年の台風で崩後、まだ復旧中。片側2車線で対面通行の部分もありました。

西湘PAにて。やはり08隼やZZR1400など新型のツアラーが多い。

















小田原を過ぎて湯河原や熱海の手前で盲腸のように ちょこっととびだした半島、真鶴半島へ。

石橋IC料金所。ETCレーンのみ渋滞で一般レーンはガラガラという皮肉な状況に(笑)















メインの昼ご飯の前に旧道(国道153号)沿いの元祖からみもち鈴樹で からみもち(大根おろしをもちにまぶしたような感じ)を食べる。















 

お祖父ちゃんの家に来た、そんな感じの作りでした。














 



からみもち。大根おろしがかかっています。


















魚市場の2階の魚座で刺身定食食べた。 ぼたんえびうまい。

魚座の刺身定食。おいしかった。
















ぼたんえびの刺身を頼んだら残った頭でお味噌汁にしてくれました。














 



食後は真鶴半島の先端まで行くことに。くねくねした道が続いて面白いと思っていたら、どんどん道がガレて来て不安に。しかし、半島の先のお土産屋さんにはつくものの、海沿いの目的地には出ない。半島をぐりんぐりん回って日が傾きだしたころ、やっと到着。お土産屋さんの裏に歩いて降りていけばいいだけでした。

半島の先端には「三ッ石」と呼ばれる場所がありました。














 





道中、後ろから僕の走りを見てくれた狐くんから右と左の曲がり方が 全然違うと指摘を受けました。左はバイクを倒さずに体だけインに入れて曲がってるみたい。ライン取りもインベタでめちゃくちゃ・・・orz 自分より上手な人と走ると色々と勉強になります。 帰りは西湘バイパスの料金所を過ぎたあたりから、王蟲の群れかと見まごうほどに 渋滞した車のブレーキランプをながめつつ、藤沢から1号線に乗り、環状2号(17号)で ちょっと頑張って走って、16号に出て、赤煉瓦倉庫が見えたら、お決まりのルートで 帰宅(19:30くらい)でした。 新しいバイクZX-9Rの燃費も1回目に測った時は、12km/Lだったけど、 (しばらく動かしてなかったしそういう時は何かと調子良くないもんです。) 2回目以降(今日以降)は18km/L超えで、頑張れば無給油で300km以上走れます。 ZZRより航続距離長いぞ。(ZZRは13km/Lくらい。)

にほんブログ村 バイクブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿